2008年06月27日
バイク

主人の趣味のバイクです。
最近乗る時間がなく、飾り物のように置いてます

そろそろ季節も良くなる時期なので「久しぶりに乗ってみようかな?」と
ひとり言を言ってるような・・・言ってないような・・・
ガソリンも高くなって行く一方なので 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
車に替わってバイクも良いかな

BUT・・・私は怖いので勘弁

Posted by 石原工務店のスタッフブログ at
16:19
│Comments(0)
2008年06月25日
めだか
水槽の中にいるのは”シロめだか”です。
ん??よく見えない??

4・5mm程度なので、見ていて(人・ω・)☆超かわいい☆(・ω・人)
いつも覗いて、癒されてます

♪♪めだか~の学校は~♪♪
思わず歌が・・・
(^^ゞ
ん??よく見えない??

4・5mm程度なので、見ていて(人・ω・)☆超かわいい☆(・ω・人)
いつも覗いて、癒されてます


♪♪めだか~の学校は~♪♪

思わず歌が・・・

Posted by 石原工務店のスタッフブログ at
14:36
│Comments(1)
2008年06月24日
2008年06月23日
たこ焼き

先週末、友達3家族で”たこ焼きパーティ”をしました(^-^)
我家にはたこ焼き器がないので、いつも買って食べてたのですが
家で焼いて食べるのもなかなか(・∀・)イイ(・∀・)イイ
ま~るくひっくり返すのも簡単に出来、子供たちも上手に焼いてました。
焼きたて・アツアツをおいしく頂きました

早速、我家もたこ焼き器買いに行こっと・・・・・

Posted by 石原工務店のスタッフブログ at
13:47
│Comments(1)
2008年06月20日
お弁当
毎朝、早く起きて息子のお弁当を作ってます。
食べ盛りでかなり大っきなお弁当なので1つ作るのがやっと
でも今日は久々、自分のお弁当も作りました(*^.^*)

日の丸弁当ではなく、梅干3つ弁当です。
この時期は梅干いいんですよね~
卵焼き・ハム・ホウレン草のおひたし・千切り大根の煮物
鶏肉のマーマレード焼き。これは朝の番組の「はなまる」で
紹介してたので作ってみました。
塩・コショーした鶏肉を焼いてストレートつゆとマーマレードを
適量入れて焼いたら出来上がり
(ちょっと甘めなのでつゆじゃなくお醤油でもいいかな・・?)
最後にデザートのチェリーです


これから遅めの昼食です。頂きま~す( ^)o(^)
食べ盛りでかなり大っきなお弁当なので1つ作るのがやっと

でも今日は久々、自分のお弁当も作りました(*^.^*)

日の丸弁当ではなく、梅干3つ弁当です。
この時期は梅干いいんですよね~
卵焼き・ハム・ホウレン草のおひたし・千切り大根の煮物
鶏肉のマーマレード焼き。これは朝の番組の「はなまる」で
紹介してたので作ってみました。
塩・コショーした鶏肉を焼いてストレートつゆとマーマレードを
適量入れて焼いたら出来上がり

(ちょっと甘めなのでつゆじゃなくお醤油でもいいかな・・?)
最後にデザートのチェリーです



これから遅めの昼食です。頂きま~す( ^)o(^)
Posted by 石原工務店のスタッフブログ at
13:16
│Comments(0)
2008年06月19日
2008年06月18日
2008年06月17日
2008年06月13日
リフォームリポート
タイルカーペットを貼りました(o^-^o) 
写メで撮ったのでよくわからないかもしれませんが、
オレンジががった茶色です。
土足で入るのですが、
カーペットなので歩く感触が柔らかいです

写メで撮ったのでよくわからないかもしれませんが、
オレンジががった茶色です。

土足で入るのですが、
カーペットなので歩く感触が柔らかいです

Posted by 石原工務店のスタッフブログ at
13:37
│Comments(0)
2008年06月12日
おでん!
私用で行った広島のとある”おでんやさん”
高松ではうどんやさんによく置いてあるので珍しくないかも・・・・・
でもおでん専門店でだしが透明だけど味がしみてて
とっても美味しかったです!
和からしとポン酢で食べました。ポン酢もなかなか(o^-')b グッー!でしたよ。

高松ではうどんやさんによく置いてあるので珍しくないかも・・・・・

でもおでん専門店でだしが透明だけど味がしみてて
とっても美味しかったです!
和からしとポン酢で食べました。ポン酢もなかなか(o^-')b グッー!でしたよ。
タグ :おでん
Posted by 石原工務店のスタッフブログ at
16:44
│Comments(0)
2008年06月07日
2008年06月06日
リフォームリポート
今日はクロス貼りです。石膏ボードの隙間に下地(パテ)を塗ってます。
壁が平らになるようにしてます。
この機械でクロスに糊をつけます。
下地が乾いてからいよいよクロス貼りです。
クロスを貼るとかなり見栄えも変わってくるので楽しみです
壁が平らになるようにしてます。

この機械でクロスに糊をつけます。

下地が乾いてからいよいよクロス貼りです。

クロスを貼るとかなり見栄えも変わってくるので楽しみです

Posted by 石原工務店のスタッフブログ at
17:17
│Comments(0)
2008年06月05日
手作り木工!
大工さんに廃材で作ってもらいました( ^ ^ )Y
用途は色々

トレイとして使ってもよし・・・・
額として絵や写真などを飾ってもよし・・・
ちなみにこれは
ポストカードです

なかなか重宝してま~すd=(^o^)=b
用途は色々


トレイとして使ってもよし・・・・

額として絵や写真などを飾ってもよし・・・
ちなみにこれは



なかなか重宝してま~すd=(^o^)=b
Posted by 石原工務店のスタッフブログ at
14:22
│Comments(0)
2008年06月04日
2008年06月03日
雨上がり!

午後から雨

のっそのっそとブロック塀を這ってました。
かたつむり
2~3㎝ぐらい( ̄□ ̄;)!!
結構大きかったので思わず写メでガシャ

大人になって車で移動する事が多くなったせいか
久々に見ました。子供の頃はよく見かけたけどなぁ~
たまには、のんびりと歩いてみようと思います。
何かおもしろい発見があるかも・・・・・・

Posted by 石原工務店のスタッフブログ at
16:33
│Comments(2)
2008年06月02日
リフォームリポート!
倉庫だった部屋を事務所として使用のため改装中です。
今、石膏ボードを貼る作業をしてます。
L(エル)型の板を設置し、机として使う予定です。

これだけの長さがあれば十分ですね。仕事もはかどるでしょう

次回のリポートお楽しみに
今、石膏ボードを貼る作業をしてます。

L(エル)型の板を設置し、机として使う予定です。


これだけの長さがあれば十分ですね。仕事もはかどるでしょう


次回のリポートお楽しみに

Posted by 石原工務店のスタッフブログ at
15:26
│Comments(0)